[経営理念]

私たちは、確かな技術と知恵を出し、
人々の暮らしに幸せと
心と心で結ぶ感動をお届けする使命をもって
”豊かな運び手として社会に貢献します”

お客様のこだわりの商品を使われる人々への感動へと、
お届けする役割と使命を持つこと…。
運ぶだけの仕事ではなく、
一人ひとりの経験を駆使した技術と知恵を持って、
誇りと情熱でお届けしたい…。
共に人として育ち合い、お客様のパートナーとして歩める企業を目指します。

 

ロゴマークに込めた想い

 

創業者 川端義雄のイニシャル「K・Y」を

夜明けから日の出へ 恵まれた大地から芽生える 久しく~遠く

                      の意味を込めてデザインしました。

 

[経営方針]

企業の環境保全責任

  • 法規制を順守し環境保全に努める
  • エコドライブの教育に注力して能力向上を目指す
  • 低公害車の導入
  • 自動車の点検・整備を徹底する
  • 廃棄物の適正処理をする

地域社会への貢献

  • 社会的な問題を解決できる仕事づくりをして、地域の若者から高齢になっていく社員、障がい者や女性が活躍できる働く場をつくり、ダイバーシティ経営を目指す
  • 無事故・無違反など安全意識と環境保全意識のもてる人材の教育に注力し、志高い人材を育てる
  • 地域の子どもたちの成長や、地域の誇りあるスポーツ団体を応援する

働きがいのある会社づくり(社員の幸福追求)

  • 労働環境(休日・労働時間)の改善を図る
  • 平等・公平な評価をする
  • 自己成長につながる教育訓練の実践に取り組む
  • コミュニケーションのとれた人を思いやる風土をつくる

商品・製品・サービス、市場創造に関する方針

  • 納品ミスゼロ、納品時間の厳守、丁寧かつ迅速な荷扱い(品質向上)に努める
  • お客様に対する観察力や感性を養い、顧客満足につながる付加価値をつくり出す

業績向上・財務強化、営業に関する方針

  • 大手物流企業と連携業務拡大を図る
  • 自立型企業としてのブランド力の向上を目指す
  • 運送原価のコスト管理ができる物流サービスを構築をする

[社員共育(教育)に関する方針]

経営理念の一節に、「共に人として育ちあい、お客さまのパートナーとして歩める企業を目指します。」とあります。

人は人で磨かれ、人のお役に立つことで、やりがいが見つけられるものです。

一人の人間として社会人としてどうあるべきかを会社の仲間と共に育ちあいましょう。

そこから学び、気づいて自己変革をしていく先にしか幸せとやりがいは見つけることができません。

今ある自分の周りの人と環境に感謝して、人・もの・自然のありがたさがわかる人間集団を創ります。

  • 常に今に満足せず、今日より明日へと向上心をもち学びを実践する。
  • 自分の技術と感性を磨くことを怠らず、プロとして選ばれ続ける志しをもつ。
  • やりがいのある会社にする一人として受け身ではなく自主的な行動と実行力をもつ。
  • 与えられた仕事をこなすだけでなく、知恵と工夫をもった人のことが考えられる仕事をする。
  • 自分がたてた目標・目的を達成する自己管理力のスキルを磨きモチベーション向上に努力する。
  • 年間計画にある研修・セミナーは参加して学びを深めて力にする。

[各種認証]

 

ISO39001(道路交通安全)認証

ISO39001は、道路交通事故による死亡・重傷事故ゼロの安全な社会を実現することを目的とした道路交通安全マネジメントシステムに関する国際規格です。世界における道路交通事故による死亡者は、年間約130万人以上、負傷者は、年間5000万人以上とも言われ、国際的に道路交通安全への取組みが注目されています。こういった背景から、世界中で最も信頼され得る道路交通安全の国際規約として、2012年10月にISO39001が発行されました。

 

2023年度 安全性優良事業所認定

これからの貨物自動車運送事業は、今まで以上に“安全性”の視点から優良な事業者が選ばれる時代です。そこで、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関「公益社団法人全日本トラック協会」では、2003年7月から利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する「安全性優良事業所」認定制度をスタートさせました。

グリーン経営認証

物流分野のCO2排出削減に向けた自主的な取り組みの拡大に向けて、業種業態の域を超えて互いに協働していこうとする高い目的意識のもと、荷主企業(発荷主・着荷主)と物流事業者が広く連携していくことを促進すべく運営するものです。

川端運輸(株)は、2005年1月28日に認定取得

グリーン物流パートナーシップ

物流分野のCO2排出削減に向けた自主的な取り組みの拡大に向けて、業種業態の域を超えて互いに協働していこうとする高い目的意識のもと、荷主企業(発荷主・着荷主)と物流事業者が広く連携していくことを促進すべく運営するもので、その活動に当社は参加しています。

JAPHIC(ジャフィック)認証

JAPHICマーク制度は、「個人情報の保護に関する法律」に基づき作られた「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」に準拠して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備し運用している事業者を認定して、その旨を示すJAPHIC マークを付与し、事業活動に関してJAPHICマークの使用を認める制度です。

健康経営優良法人2023認定

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。